お役立ちコラムUseful columns
Main Visual Main Visual

【大阪】CONNECT梅田に来ました

2022.05.30

梅田事業所ブログ

4月から梅田事業所にてサービス管理責任者として勤務をさせて頂いている前田と申します。

久々の関西に戻ってきての仕事となり、大阪駅の人の多さに慣れるまでなかなか一苦労な今日この頃です(^▽^)/

以前も就労移行の仕事をしており、就労に向けてのサポートや就労後の定着支援事業にも携わっていました。

 

本来なら仕事の話をすべきですが、初回(初めての記事作成)という事なので仕事以外の話が出来ればと思います。

楽しい話と考えた時に何があるのかなぁ~?と考えるとなかなか出てこない(笑)最近は何が楽しめているのかと思ってしまいました。

楽しい事

自宅での過ごし方

漫画📚

今年に引っ越しをして、家でのリラックスタイムを過ごしています。部屋の一つを収納部屋にしてマンガを読んだり、音楽を聴いたりしています。以前マンガを少し処分しましたが、最近増えつつあるのが・・・悩みのタネ💨💨

ベランピング🍺

 

 

ウッドデッキタイル、椅子、テーブルなどどのような物を置くかを考える事も一つの楽しみです。費用は掛かりますがいい雰囲気にしたいと思います。

動画視聴📺

今はYouTubeで鉄道や旅の動画をよく見ています。鉄道の旅はホントに色々な所に出掛けているのを見ていると「行きたいなぁ~」という気持ちにもなります。

寝台特急なども乗った事が無いので乗ってみたいとは思います🚊

 

外での過ごし方

ウォーキング🎵

自宅周辺をウロウロ、アプリを使いながら歩いています。歩くことでポイントが溜り溜まったポイントで商品に変えられる特典などもあるので頑張って歩いています。

歩きながらもパン屋さんや和菓子屋さん、色々なお店の発見もある為、楽しめています!(^^)!

バイク🏍

125ccのバイクで出掛けるのですが、最近は乗れていません。この季節良い気候でもあるため、どこかに行きたいなぁ~とも思います。

 

最後に少しだけ仕事の話をさせてもらいます。

働きたい、就職したいという気持ちを持って就労移行に来られる方が多いと思いますが

私の中で就職することよりもその後の就労を継続していくことの難しさの方がとても大変であると感じます。

だからこそ、その準備をする場所が「就労移行」であり、どのような配慮や理解を企業にして頂くことが仕事を継続する上で良いのかを考えて頂ければと思います。

それがひとりで難しいと感じた時には手を挙げてヘルプを求めて下さい、支援員が一緒になって方法を考えていきますので

是非一人で考え、悩まず一緒に頑張っていきましょう👍