こんにちは。
connect川崎、支援員の高橋です。
毎日暑いですが、皆さんいかがお過ごしですか?
蝉も鳴き始めて、いよいよ夏本番になってきましたね。
この時期になると子供の自由研究や自由工作、何にしようかな?と考えてしまいます。
学生の頃の自由研究で、同級生が虫をレポート用紙にセロハンテープでくっつけていて、声にならない悲鳴を上げた記憶があります…
皆さんは学生の頃、どんな自由研究や自由工作をやりましたか?
私が一度作ってみたいのが、食品サンプルです。
今は色々と体験物が出来る観光地が増えたので、旅行がてら体験してみるのも一つの楽しみですね!
ちなみに去年は子供と一緒に、スノードーム作りやえんぴつ立ての工作作りを体験しました。
少し値段が高かったですが、とても楽しくて良い思い出になりました。
皆さんも是非、体験してみて下さいね!
☆お知らせ☆
CONNECT川崎は、川崎市にある就労移行支援事業所です!
障害をお持ちの方の就職のお手伝いをさせて頂いております!
鬱、双極性障害、統合失調症、不安障害、発達障害、ADHD、ASD、色んな障害によるお悩みにも対応しております!
障害者雇用以外のご相談も可能です!
無料個別相談会も行っておりますので、是非一度お越しください!