皆様こんにちは。
神戸三宮の平山です。
朝晩が涼しくなってきましたね~。
夏の疲れが出始める頃かなと思います。
そんな皆様に今日は私なりの「筋トレ」と「その効果」と「きづき」についてご紹介したいと思います!!
筋トレ
筋肉トレーニング、略して筋トレ。
文字通り「筋肉を鍛える」事を指します。
スポーツジムに入会して約2年が経過し、すっかり自分の生活のルーティーンワークになってきました。
週に2回のペースで1回2時間程度のトレーニングに励む日々を送っております。
おかげさまで筋肉量が当初より増加して日常生活が楽になっています。
とは言っても素人レベルの域は脱しておりませんので、ご安心ください。
皆さんが想像したバキバキボディとは程遠いです。
理由は単純でして「美味しいご飯をカロリー気にせずに食べる」からです。
トレーニングって決して楽ではないので、自分へのご褒美がないと続けられないとの持論に至っている次第です。
また、人前で裸になる事への抵抗感もあるため「〇〇大会」などに出る気もないので、カロリーは過剰に気にしてはおりません。
それが今日までトレーニングを続けてこられている理由の1つかもしれません。
だいたいの場合が出勤前に早起きしてジムでシャワーを浴びて出社しているのですが、稀な大型連休時などは休日に早起きしていく事もあります。
そういう日は大抵某ファーストフードの朝〇〇〇をテイクアウトしています。
これがまた格別なんですよね。
そりゃそうですよ。頑張ったんですから♬
こんな感じで自分の中で「しんどさ」と「楽しさ」を両立させてバランスを取っています。
ちなみに記事を書いている今朝も朝から「しんどさ」を味わってきました。
おかげで脳みそは回転しています。
そんなこんなで2年が過ぎました。
その効果!!
①基礎体力が向上
普段扱わない重量で負荷をかけているので、普段の荷物で重たいと感じる事がほとんどなくなってきました。また、有酸素運動でウォーキングと階段昇降機をしているので、通常の歩きと階段で疲れる事はありません。後は、基本的に疲れにくい体質になってきたように感じています。
②メンタルが安定
トレーニングをする事でストレス発散にもなっているので気持ちがスッキリします。また、全身の血流が良くなるので思わぬアイディアが浮かんできたりします。その日のタスクの洗い出しや整理にも一役買っている事が多いと思います。
③自己肯定感が向上
元々自分に自信がないタイプですが扱える重量がアップしたり、有酸素の負荷を上げられたりするなどの数字の変化を目の当たりにできるので、成長を実感しやすいです。「自分って結構がんばってるんちゃいますか」と自分でほめる癖がついてきました。
④体系が変わった
高重量が扱える分の筋肉が体についてきたのでコンプレックスだった体格が少し大きくなってきて、夏場でも堂々とTシャツが着れるようになってきました。
特に胸板は変わったなと周りから言われる事が増えました。
数カ月前に母親に会った時に「たくましなったなあ~。」とマジマジと見られました。
気づき
トレーニングを続けてきて「どうなりたいか」を明確にして「目的に合わせたトレーニングをする」大切さに気づきました。
漠然と「スポーツジムに行こう」「いけばそれで満足」だと正直効果は出にくいだろうなと思います。
例えば「下半身を強化したい」「細いけど筋肉がついている体をめざしたい」「ただ重たい物を持ち上げたい」など、目的によって鍛える部位、方法、やり方、姿勢など細かく内容が変わってきます。
続けていく内に「成長しやすい部位」「自分なりのやりやすい工夫」「流れ」などが自然と身について「効率」が良くなってきました。
夕方の混雑時よりも朝方の空いている時間だと時間内にメニューがこなせるので、朝帯が自分には合っていると分かりました。
まとめ
皆様、「お気づき」ですよね。「いろんな場面」で「筋トレ」で経験した事が活かせるんです。
「筋トレ」を「〇〇トレ」に置き換える事で、「メニュー」「手順」「環境」「工夫」などを組み立てていく事で自分自身を成長させる可能性が広がってくるんです。
イヤー本当に「筋トレ」して良かったです。
コネクトでは、
・作業適性を把握する
・適切な環境を知る
・自分なりの工夫を見つける
など、皆様の個別のニーズに合わせた訓練プログラムを提供しています。
一度コネクトに来てみませんか?
スタッフ一同、誠心誠意サポートいたします‼︎