お電話での問い合わせ

大阪府

京都府

兵庫県

東京都

神奈川県

新しいあなたの可能性を
一緒に見つけましょう!

天王寺事業所 職業指導員

岡本 支援員

岡本 支援員

岡本 支援員

新しい行動をすることは「不安」がつきものです。
また、新しい行動は「勇気」も必要です。
私はそんな行動をしようとしている方を全力で応援します!

あなたが感じている「不安」をCONNECTに打ち明けてみてください。
「不安」は払拭されないかもしれません。しかし、自分が感じている「不安」を誰かに話し、新たな意見をもらうことであなたの人生により多くの選択肢が増える可能性があります!

そのお手伝いを「CONNECT」にお任せください!
新しいあなたの可能性を一緒に見つけましょう!

インタビューInterview

どのような支援を担当していますか?また何を意識して取り組んでいますか?

私は、職業指導員としてグループワークや運動プログラム、面接対策など仕事に必要なスキルを身に付けていただくプログラムを担当しています。
私は、【気持ちよく過ごせる事業所づくり】を意識し、日頃の何気ないコミュニケーションの中から、その人の些細な変化に気付く事を心掛けています。
例えば、散髪をしたこと、新しい靴になったこと、カバンを変えたことなど様々です。
その変化の中には、皆さんの心に何か変化があったのではないかと感じるのです。
それはポジティブなことでもあり、ネガティブなこともあるでしょう。
そういった利用される方の変化に気付き、そこから皆さんの心情を汲み取り寄り添いながら、信頼関係を築いていきたいと考えて毎日の支援を行っています。

事業所の雰囲気や良いところを教えてください。

私がCONNECTなんば事業所に感じる雰囲気や良いところは、アットホームな雰囲気であるところです!
朝来た時には挨拶をかわし、昨日の出来事などの話をして盛り上がります。お昼の休憩時間には何名かでボードゲームを行っていたりします。この際、支援員が声掛けをして始まるのではなく、利用者さん同士のコミュニケーションからゲームが始まるので、事業所を利用している方もアットホームな方が多い印象です。
また、そういった雰囲気あっても時間のメリハリは大切と考えています。やる時はやる、休む時は休むとメリハリをつけて行動をすることが大事です。

このような雰囲気だからこそ、なんば事業所に体験に来られた方からは「すごくコミュニケーションが多い事業所ですね!」というお声をいただくことが多いです!
皆さまも是非、CONNECTなんばの雰囲気を味わってみてくださいね☆

趣味や特技を教えてください。

私の趣味は、サッカー観戦・ボーリング・カラオケです!
サッカーは、某Jリーグチームを応援しています!テレビの前で観戦することもあれば、スタジアムに足を運び現地で生観戦をすることもしばしば!(^^)!
スタジアムには美味しいグルメもあって楽しめるんです!
大声で応援をするのがストレス発散になって気持ちいんですよね!もちろん応援しているチームが勝つともっと最高です!

ボーリングは学生時代からやっています!
皆さん、ボーリングを3ゲームすると散歩約80分程度に該当するらしいです!
なので健康的なスポーツなんです!ただ、筋肉痛にはお気を付けください…
ちなみにハイスコアは236です★

カラオケも学生時代からの延長で趣味になっています。
1人で行くこともあれば、友人と行くこともあります。
これもストレス発散の1つになっていますね!大声で歌うことって日頃の生活ではなかなかできませんので、カラオケに行き周りを気にせず歌うことで気持ちがスッキリします!

自身はどんな性格だと思いますか?または周りからはどのように言われますか?

自分を一言で表すと、「太陽のような存在」です!
周りからえびす顔と言われることが多く、笑顔で過ごすことを心掛けています!
例えば、朝の挨拶の時に笑顔で挨拶をすることや、利用者さんと話をする時も笑顔で接することを心掛けています。
私はこれまで接客業に多く携わってきました。その経験もあり、自然と笑顔で接することが出来るようになりました。

これは私の考えですが、日々の生活の中で笑うことで、気分が前向きになり、ストレス緩和や自律神経が整うなど、たくさんのプラス効果があると考えています。
もちろん落ち込むことや気分が良くないときなど人間誰しもがあると思います。
私はそんな時こそ笑って過ごすことを意識しています。そのように過ごすことでいつの間にか気分は晴れやかな毎日に変わっていることが多いです。
皆さんも笑顔を大事にしてみてくださいね!

CONTACT

お問い合わせContact Us

まずは、無料の個別相談会へ。
わたしたちがあなたの理解者に。

各事業所への
お電話はこちらContact us by phone

telephone

ご希望の事業所へご連絡いただければスピーディーに対応が可能です。
まずは相談だけでも構いませんので、お気軽にお電話ください。

お近くの事業所に
連絡する
お近くの事業所に
連絡する

問い合わせ
フォームはこちらInquiry form

contact

問い合わせフォームから簡単にお問い合わせいただくことが可能です。
お問い合わせ後、担当者より折り返し連絡いたします。
「お問い合わせ詳細欄」にご希望の日時を入力いただけますと、スムーズです。