お電話での問い合わせ

大阪府

京都府

兵庫県

東京都

神奈川県

あなたの強みを活かし、
明るい未来へ一歩前進!

天王寺事業所 職業指導員

車谷 支援員

車谷 支援員

車谷 支援員

このページを見てくださっている方の中には、自分と合っていないと感じるお仕事をし続けることに、すごく負担を感じておられる方もいるでしょう。自分の苦手なことに一緒に向き合い対策を考え、強みや興味を整理し、どんな仕事が自分に合うのかを考え選択していくことがあなた自身の安定的な就労に近づきます。一人で考えるのではなく、応援してくれるだれかに力になってほしい。そんな環境がCONNECTにはあります。ぜひ我々と一緒に明るい未来を創って行きましょう。

インタビューInterview

支援をするうえで、大切にしている価値観や信念を教えてください。

一人ひとりが自分らしく働けることを大切にしています。仕事は人生の大きな部分を占めるからこそ、「合わない」と感じる環境で無理を続けるのではなく、自分に合った働き方を見つけることが重要です。そのために、まずはじっくりと向き合い、強みや興味を整理し、自分に合った道を選べるようサポートします。
また、自己理解を進めていただくにあたり、常に通っていただいている利用者さんを観察するということです。良い面もご本人とって改善するともっとよくなるだろうなという点も細かく観察することを意識しています。

事業所の雰囲気や良いところを教えてください。

私たちの事業所は、賑やかで温かく安心できる雰囲気が特徴です。一人ひとりの悩みや目標に寄り添い、じっくり話を聞くことで、それぞれに合ったサポートを提供しています。スタッフは親しみやすく、何でも相談しやすい環境を大切にしており、「一人で悩まずに済む場所」として、利用者の方々に安心感を持ってもらえるよう心がけています。

また、利用者さんと支援者間での雑談の頻度も多くあります。そういったことから、レクリエーションや様々なイベントも積極的に参加される利用者さんも多くいらっしゃいます。
「ここに来ると前向きになれる」「新しい一歩を踏み出す勇気が持てる」と感じてもらえる場所であり続けることを大切にしています。

仕事の後や休日はどのように過ごしていますか?

仕事の後や休日は、自分の時間を大切にしながらリフレッシュすることも心がけています。仕事の後は、ジムに行き身体を動かしたり、サウナに行ったりと自分を苛め抜くことが大好きな一方で気分転換のために友人とお酒を飲みに行ったりします。リラックスし、次の日の活力を養っています。

休日は、できるだけ自分の趣味に時間を使うようにしています。例えば、友人と出かけて美味しいものを食べたり、自然の中で過ごしたりするのが好きです。時には一人でのんびり過ごすこともあり、家でゆっくりコーヒーを飲みながら本を読む時間も大切にしています。

仕事とプライベートのバランスをしっかり取りながら、自分らしく充実した毎日を過ごせるよう心がけています。

人生で一番の挑戦だったというエピソードを教えてください。

私の人生で一番の挑戦は、社会人になる前にインドに二週間一人で行ったことです。

高校生のときに通っていた予備校講師のバックパッカーのエピソードを大学4年時に思い出し決意しました。2か国目の海外だったこともありあまり言葉も通じることがなく現地の過ごし方などにカルチャーショックを受けました。ただ、改めて今振り返ると「百聞は一見に如かず」という言葉通り、行くまでにみていたイメージと現地での印象はまるっきり印象が変わったということ。より英語を勉強しなければという意識が強まったことです。

「百聞は一見に如かず」という言葉は仕事においても大切にしています。人をみるときは必ず一瞬で判断しない。必ず深く知ろうとすること。その価値観はこの二週間での出来事が今に繋がっています。

CONTACT

お問い合わせContact Us

まずは、無料の個別相談会へ。
わたしたちがあなたの理解者に。

各事業所への
お電話はこちらContact us by phone

telephone

ご希望の事業所へご連絡いただければスピーディーに対応が可能です。
まずは相談だけでも構いませんので、お気軽にお電話ください。

お近くの事業所に
連絡する
お近くの事業所に
連絡する

問い合わせ
フォームはこちらInquiry form

contact

問い合わせフォームから簡単にお問い合わせいただくことが可能です。
お問い合わせ後、担当者より折り返し連絡いたします。
「お問い合わせ詳細欄」にご希望の日時を入力いただけますと、スムーズです。