お役立ちコラムUseful columns
Main Visual Main Visual

暑いですが、、、!

2022.07.08

梅田事業所ブログ

おはようございます!梅田事業所の岡坂です!

暑すぎてハンディファンが手放せない岡坂です。

朝家を出た瞬間セミの鳴き声が聞こえてきて、oh・・・と思いながら出勤しております、岡坂です。

 

 

突然ですが、皆さんは何か日頃適度な運動してますか?

私、一時期ウォーキング・ランニングにはまっている時期がありまして

1人で1~2時間くらい歩き回っていたのですが、真夏になるとなかなか涼しい時と同じようにモチベーションを保つのは難しいなーと感じます。

ジムに行ったり、プールで泳いだり、自転車でサイクリングに行ったり、、、

いろいろあると思いますが、適度な運動にはいろんないい効果があります!

ここではメリット5つご紹介します!

 

適度な運動のメリット

筋肉が強くなり、疲れにくくなる!

運動をするとその刺激によって筋肉が太くなり、力が強くなります。

この結果同じ作業をしても相対的に楽になり、疲れにくくなります!

疲れにくくなるので、日頃の活動量や仕事で過度に疲れすぎることを防げます。

 

脳を活性化させる!

身体を動かす信号を送るのは脳です。

なので体を動かすと脳に刺激を与えることができ、認知症を予防・改善する効果が期待できます。

ウォーキングのように移動して風景が変わる運動もいい刺激になります!

 

痛みが緩和する!

適度な運動をすると、肩こりや腰痛、膝などの関節の痛みが緩和します!

運動により筋肉の緊張がほぐれたり、血行や新陳代謝が良くなり、回復が促進されるからです。

ですので、無理することは当然やめた方がいいですが、動かせる範囲で運動してみてください。

 

抵抗力がつく!

適度な運動をすると免疫力が高まり、風邪など体の不調に対する抵抗力が増します。

特に、音楽を聴きながら、人と話しながらなど、楽しみながら運動をすると効果が高くなると言われております!

 

気持ちが元気になる!

適度な運動をすると、気分が明るくなり、ストレス発散出来たり、リラックス出来たり、

不安感や疲労感が減ったり、意欲が出たり、自信が持てたり、対人関係が良くなったり、等々

いろんな心へのプラスの効果があります!つまり気持ちが元気になり、若返ります。

 

まとめ

 

 

どうでしょうか?改めてメリットを考えると、めっちゃいいやん!ってなりませんか?

いいやん、と思っても1人だとなかなか行動に移すのって難しいと思います。

少なくとも私は、「まあ、明日でいっかー。」を何回も繰り返してしまいます、、、

 

ならどうしたらいいか、、!誰かと一緒にするか、キッカケを作りましょう。

家族、友達を誘うでもいいと思います。

みんな忙しそうにしてて予定合わないよ、という方には、実はCONNECTには運動プログラムとしてウォーキングがあります!

支援員と利用者さんで、約50分間歩いています!

ちなみに私はウォーキングきっかけで、仕事終わりに一駅歩く習慣が付きました。

普段運動習慣がない、1人だとなかなか始められないという方はぜひCONNECTのプログラムに参加してみませんか??

 

体力はお仕事をこなしていくうえで重要な土台になりますので、是非取り組んでいただければと思います。

ウォーキング以外にも様々なプログラムがありますので、気になる方は最寄りのCONNECTまでお問い合わせください!

 

公式YouTubeはこちら!!

Twitterはこちら!!

Instagramはこちら!!

TikTokはじめました!!