お電話での問い合わせ

大阪府

京都府

兵庫県

東京都

神奈川県

あなたの「こう在りたい」を全力支援!
不安に寄り添い、一緒に悩みます。

豊中事業所 生活支援員 / 介護福祉士

吉田 支援員

吉田 支援員

吉田 支援員

生きづらさを感じ社会に対して違和感を覚えている方はいませんか?こねくとはそんな方々に耳を傾け、背中を押し、全力で支援します!
自分の未来を変えられるのは今の自分です。変わるためには、想像力を豊かにし挑戦する思いを持ったり、時には立ち止まって自分自身を俯瞰することが大切です。
皆さんの思い描く未来の実現のために、より多くの選択肢を提供し、一緒に答えを出していきたいです。

インタビューInterview

支援をするうえで、大切にしている価値観や信念を教えてください。

人は変われると信じています。
誰しも、思うようにいかないことに葛藤したり、理想と現実のギャップに落ち込んだり、劣等感やストレスを感じたり…負の感情がすぐ側にあると思います。
でも「こう在りたい」と思い描く理想があるなら、不安や辛さを、希望や愉しさに変えることができると考えます。そしてその理想に向かって一緒に歩んでいきたいです。

私自身は、物事を面白く受け取って愉快に生きたいと思っています。
なぜなら、思考力、想像力を豊かにすることや物事の捉え方を磨くことが幸せになる近道だと考えているからです。悩みや不安をシンプルに考えること、自分自身を大切にすることは生きやすさに繋がります。頭の中を柔らかくして、心の中を変えることができれば、きっと気持ちは晴ればれするはず!

こねくとで様々な挑戦や経験をし、それを自信や就職に繋げていくことで、有益な日々だったと思ってもらえるよう支援したいです。

どのような支援を担当していますか?また何を意識して取り組んでいますか?

普段私は、就職のサポートはもちろん、複数人で組織の順応性を学ぶ「業務訓練」(模擬就労訓練)を担当しています。業務訓練では、自分の得意不得意を知り適職を見つけるだけでなく、自分自身の特性と向き合い対処法や配慮事項を明確にすること目的にしています。

自分自身と向き合うことは、辛さを伴います。出来れば避けて通りたいものです。でも、向き合う中での「気付き」が「学び」に、「学び」が「強み」になった時、新しい自分と出会えているかもしれません!
私は、そんな負荷の高い訓練でもできるだけ前向きに取り組んでいただけるよう、明るく真っ直ぐに皆さんと関わることを意識しています。課題や指摘があれば、伝えるべきことはお伝えしますが時にはユーモアを交えながら…楽しく向き合うことができればいいなと考えています。
就職に向けた最終段階の訓練、一緒に悩みながら前向きに自分と向き合っていきましょう!♪

自身はどんな性格だと思いますか?または周りからはどのように言われますか?

簡潔にまとめると、小心者でサバサバしているハッピー野郎です。
ここまで大口を叩いたようなメッセージを記載してきましたが、基本的には臆病で目立ちたくなく、石橋は叩いて渡るタイプで穴があったら入りたいタイプ、MBTIで言うとISFJです。
ただ、割とすぐに開き直ることができる(良く言うと、良い所に目を向け切り替えられる)のでサッパリしている性格だともいえます。
また、とんでもなく記憶力が乏しく、「今を生きてる」を体現していると言っても過言ではありません。今が楽しければいいやん!(ア〇ミカ風)と思うようにしています。
こんな感じなので周りからは、悩みが無さそうと言われることが多いです。そんなふうに見えているなら嬉しいです!おこがましいですが、勇気を与えられる人になりたいです。

ちなみに、ボケかツッコミだと、ツッコミです!
ボケもしたいのですがスキルが足りていません!
ぜひ…突っ込ませてくださいっ!!

仕事の後や休日はどのように過ごしていますか?

いつも忙しく動き回っています。
予定がないと弱ってしまうため、スケジュールはパンパンに埋めてしまうのですが、年を追うごとにその代償が大きくなってきています…。

休日は、吹奏楽の練習に参加することや演奏会に足を運ぶことが多いです!音楽が好きで、20年近くトランペットをしています♪
また、友人や家族と遊びに出掛けたり、何かにつけてパーティをしたりとアクティブなことが多いです。とは言いつつ、群れずに自分の時間を楽しめる人に憧れます。ひとり焼肉やひとり旅などソロ活を楽しめる人になりたいです!(願望)

平日は、アコースティックギターや歌の練習、アニメや映画鑑賞、作り置きおかず作り、野球観戦(阪神)などをしています。
これからは、ヘルシーでお洒落な料理を作ったり、運動を習慣にしたりと、もっと健康になれるような過ごし方をしたい!と思っています!(願望)
素敵人間になれるよう頑張りますので、見守ってください!!

CONTACT

お問い合わせContact Us

まずは、無料の個別相談会へ。
わたしたちがあなたの理解者に。

各事業所への
お電話はこちらContact us by phone

telephone

ご希望の事業所へご連絡いただければスピーディーに対応が可能です。
まずは相談だけでも構いませんので、お気軽にお電話ください。

お近くの事業所に
連絡する
お近くの事業所に
連絡する

問い合わせ
フォームはこちらInquiry form

contact

問い合わせフォームから簡単にお問い合わせいただくことが可能です。
お問い合わせ後、担当者より折り返し連絡いたします。
「お問い合わせ詳細欄」にご希望の日時を入力いただけますと、スムーズです。